8月4日(木)野球部、甲子園へ!

8月2日(火)、野球部が東京駅から甲子園に出発しました。 以下の写真と文章は、野球部に帯同している数学科の間(あいだ)先生からです。

【帯同教員:間】
8月2日(火)、東京駅から甲子園に出発しました。 選手は興奮気味に、夢の舞台に辿り着いたことを実感していました。

8月3日(水)、午前中は松本人志さんの母校で練習を行い、午後は抽選会が行われました。我らが二松学舎高校は大会第4日目第3試合に決まりました、9日の予定です。 対戦相手が南北海道代表の札幌大谷高校に決まり、選手は気合が入った様子でした。 

8月3日(水)その1ー陸上部、頑張っています!ー

人に会えば、「暑い」という言葉しかでない日々が続いています。本校は九段下にグラウンドを持たないので、陸上部は定期的に外部の陸上競技場を借りて練習をしています。外にいるだけで体力が削られる中、さらに運動だなんて、生徒たちの若さ、元気さがうらやましい限りです。以下、部員からの報告です!

【2年F組:三田菜々子】
みなさんこんにちは! 私の所属している陸上部では、2日に江東区にある夢の島陸上競技場で練習をしました。 35度近くの中での練習はとても過酷なので、水分や休息をこまめに取りながら行いました。

今日は自主練でした。各自自分の種目に適した練習を行なっていました。 暑い中でもみんな真剣にベストを尽くした練習をしていました。この暑い夏を乗り切ればしっかり結果が出るので暑さも考えながらしっかりと練習に取り組んで結果を出せるようにしましょう!

※写真は順に競技場、先生の話を聞く様子、メニュー中の様子

8月2日(火)男子テニス部、大会報告

夏休み、多くの運動部が大会に臨んでいます。以下、顧問の古舘先生から、男子テニス部の報告です。

【テニス部】
8月1日、男子テニス部(2年生の山本・山口・松田・武田の4名)は東京都ジュニアティームテニスチャンピオンシップに出場しました。この大会は団体戦で、ダブルス2本、シングルス1本の計3試合を行い、勝者を決定します。

1回戦の相手は高輪高校の予定でしたが、相手校の棄権により本校は2回戦に進みました。2回戦の相手は調布北高校。こちらのチームは、昨年度の都大会で本戦に出場している選手がいる強豪チームです。 ボールのスピード感も違い、本校選手のラケットの振り遅れが目立ちました。必死で喰らい付き途中途中でポイントを取れたものの、全体的に相手チームのペースとなり、ダブルス2(山本・山口ペア)1-6、ダブルス1(松田・武田ペア)0-6、シングルス(山口)0-6で敗退しました。

次の試合もこのメンバーで挑むことになるので、それぞれの弱点を克服し、成長を報告できるように練習に励んでいきます。

7月30日(土)野球部、東東京大会優勝!!

本日、第104回全国高等学校野球選手権大会東東京大会の決勝戦が行われました。二松学舎は見事5-1で日体大荏原高校に勝利し、甲子園への切符を掴みとりました!2年連続甲子園出場と二松初の3季連続出場を決めました!

【チアリーダー部:岡田さくらさん】
私はチアリーダー部として初戦から計6試合の応援を神宮球場でさせていただきました。毎試合、どうなるか分からないハラハラドキドキしたドラマが今年の夏も繰り広げられました。選手が頑張ってくれてるからこそ、私たち応援三部は何があっても選手を信じて笑顔で応援し、客席を二松ムードにすることを心がけながら応援してきました。

野球部の頑張りで、二松の夏はまだまだこれからです!これからもっと熱い夏を、今しかできない青春を思いっきり楽しみ、学校全体で盛り上げていきます! 甲子園でも二松学舎の応援をよろしくお願いします。

私たち応援三部も甲子園で応援させていただけることに感謝して野球部を全力で応援します! 「この夏も、応援したい君がいる」。

【応援引率:兼子先生】
3回裏、9番菊池くんが四球で出ると、二盗、内野ゴロで1死三塁とし、2番・中川くんの中犠飛で1点。4回裏、菊池くんの左前適時打で突き放しました。 また、エース左腕の辻くんが3回まで毎回安打を許しながらも、粘り強い投球で失点を防ぎました。6回に3点を加点したあと、7回に1点を返されましたが、2年生右腕の重川創くんにつないで逃げ切り、無事優勝をすることができました。

暑い中、生徒たちや保護者の方々の一生懸命な応援も実を結び、大変、感動した試合になりました。皆さん応援ありがとうございました。

7月31日(日)優勝の余韻ー甲子園へー

昨日の優勝後の校内の様子をご紹介します。

職員室のTVで、閉会式でのキャプテンの小林くんインタビューを見ていました。

この時、全試合の応援に駆けつけていただいている同窓会長(大林さん)から、お祝いの言葉を頂戴しました。その最中、夏の甲子園大会に向けてのポスターが届けられ、早速、事務長が玄関に張り出しています。

すると朝日新聞社から、そして読売新聞社から、号外が届けられます。

この号外配布の準備中、懸垂幕が届き、楯岡先生や浅見先生などのお手伝いの下、校舎外に掛けました。

ほぼ同時刻でしょうか、応援三部の1つの吹奏楽部が学校に帰着し、荷物の整理後、顧問の斎藤先生から労いの言葉を掛けられています。

甲子園大会の組合せ抽選会は、3日(水)16時からです。この日に向けて、また初戦に向けて、学校は賑やかになっていくことでしょう。ブログをご覧の皆様、引き続きご声援、よろしくお願い申し上げます!

今日の担当も、入試広報部の車田でした。