6月25日(水)体育大会①

お待たせしました!23日(月)の体育大会の様子は、生徒からの報告でお届けします!

【3F菅さん】3年生は最後の体育大会でした!私のクラスは、なんと学年優勝することが出来ました!総合優勝でもあり、最高の思い出となりました。より一層クラスメイトとの距離が縮まったと思います。3F最高!

【3F加藤】高校最後の体育祭、私のクラスは優勝することができました!全ての競技でクラスのみんなが全力を出し、取り組んでいる姿がすごく心に残っています。

そして、この日を通してクラスみんなの絆が深まったと思います! 先生方ともいつもとは違った関わり方ができてすごく楽しかったです。私たち3年生にとっては最後の体育祭だったので、良い思い出を作ることができて本当によかったです!

【3B大内】私たち3年生は柏体育から2日後、待ちに待った高校最後の体育大会当日を迎えました。どのクラスも優勝目指して、一致団結して「全身全霊」で取り組みました。自分のクラスはもちろん、先輩・後輩がいるクラスや関わりのある先生が担任のクラスなど、他のクラスを応援している人も多く、改めて二松学舎の良さを感じました。

全学年混合で行う綱引きでは、3年生相手に1年生が勝つなど、下剋上が例年より多く、驚きを受けました。私は理系コースでクラスメイトとは1年以上一緒に過ごしていますが、今回の体育大会を通して、よりクラスの絆が深まったと思います!

【2A磯田】京王アリーナTOKYOで体育大会が行われました。とても熱い熱気に包まれ、全クラスが優勝を争いました。各競技にクラスの団結と絆が見え、クラス旗を振っていたりたくさんの声援が聞こえたりしました。結果に関わらず、力を全て出し切ったので大満足でした。