11月8日(金)思い出②-球技大会-

今日は、生徒たちから投稿してもらった球技大会の記事をお届けします!

【海老澤さん(2年生)】クラスメイトが一丸となって参加できる今学期最後の行事のため、各クラスの応援もたいへん盛り上がりました。 昨年と比べ競技数が減りましたが、その分、他の競技に対するモチベーションが上がったように思えます。

最初は寒いと感じた体育館内でも、運動するうちに体が暖かくなり、上着を着ないで過ごす生徒たちが見られました。どの競技も全力で取り組み、楽しんでいました。2学期も残りわずかですが、体調に気を付けつつ楽しみましょう!

【三宅さん(3年生)】待ちに待った球技大会!各学年、各クラスが今日まで練習を積み重ねてきた甲斐もあり、どの試合も白熱したものになりました。応援にも熱が入り、仲間の声が後押しとなった人も多いのではないでしょうか。

日頃の成果を発揮できて、本当に心から楽しい球技大会でした。私の所属する3年F組は、念願の1位の座を手にすることができました!高校生活最後の球技大会で有終の美を飾ることができて嬉しく思います!

【菊地さん(2年生)】2年生は修学旅行の後すぐの行事だったためハードスケジュールでしたが、皆それを感じさせないほど元気で楽しそうにしていました。

今大会の競技は、バレーボール、バスケットボール、ドッヂボールの3種目。友達が良いプレーをした時はみんなで盛り上がり、少しミスをしてしまってもお互い励まし合っていて、どのクラスも一致団結して競技に挑んでいました。

先生や係生徒の進行、誘導、公正な審判のおかげで競技が円滑に進んでいきました。

【菅さん(2年生)】私たち2年生は修学旅行や部活の大会などと様々な行事が続いて大忙しです!今年の球技大会ではバスケやバレー、ドッチボールを楽しみました。ドッチボールは男女共に普段からは想像できないような豪速球が飛んできて面白かったです。

より一層、クラスの絆が深まっているように思いました!一つ一つの行事を大切にしたいと思える球技大会でした。

【中沢さん(3年生)】観戦・応援に駆けつけて下さいました御家族の方、本当にありがとうございました。2年生の皆さんも、先週3泊4日の修学旅行に行っていましたが、元気に参加して下さいました。

バレーボールは試合時間は前半後半4分ずつ、9人の選手を選抜し、ローテーションで6人の選手が中に入る事が出来ます。

バスケットボールは1クォーター4分で、2回の8分で試合となります。

ドッジボールは試合時間7分(前後半の区分なし)で、試合時間内にコート内の人がいなくなれば残っているチームの勝利、または試合時間の7分が過ぎた時にコート内に残っている人が多いチームの勝利になります。

各学年の1位のクラスは1年G組、2年C組、3年F組です。お疲れ様でした!

11月7日(木)思い出①-沖縄修学旅行-

今日は、生徒から投稿しもらった修学旅行の記事をお届けします!

【大内くん】沖縄修学旅行、楽しかったことや残念なこともありましたが、無事に3泊4日を終えることができました。今回の僕の投稿は4日間を凝縮、また生徒の話として見てもらえれば幸いです。

1・2日目は平和学習がメインでした。実際に沖縄戦を体験した人の講和や各資料館を見てまわりました。リアルな話や写真の数々を見て、心が痛む場面もありましたが、改めて「平和とは何か」「戦争のない世界の大切さ」など、たくさんのことを学びました。

3日目の選択プログラムであるマリンスポーツおよびイノー体験は残念ながらできませんでしたが、パイナップルパークに行ったり、アクセサリーを作ったり、代替プログラムを楽しみました。

また、予定通りだった伝統文化体験(シーサー作り・三線体験)、シーカヤック、美ら海水族館などに行ったメンバーはみんなホテルで「楽しかった」「行ってよかった」と口を揃えて言っていました。

最終日は班別のタクシー研修。班ごとに行きたい場所をピックアップして、沖縄最後の思い出作りを楽しみました。アメリカンビレッジや国際通り、世界遺産では首里城公園および玉陵に行った班が大半だったようです(笑)。

楽しくてあっという間に過ぎてしまった4日間でしたが、学年全体で楽しくできた修学旅行でした!僕は「二松学舎高校のこの学年でよかった!」と改めて思った修学旅行でした!!!

【菅さん】2年生は待ちに待った修学旅行に行ってきました! 飛行機から見た沖縄の海はとても綺麗で心が浄化されたような気がします(笑)。

1日目・2日目は、沖縄戦についての資料館を見学したり、お話を聞かせていただきました。本当に貴重な体験になったと思います。

一方、おきなわワールドでは神秘的な鍾乳洞を見たり、蛇などの様々な動物に出会えました♪

3日目は、美ら海水族館に行ってきました。ジンベイザメやマンタなど、普段は見れない魚を大きな水槽で見ることができました。

4日目は自由行動。私たちの班は荒波ビーチ、アメリカンビレッジ、首里城、国際通りに行きました。荒波ビーチの海はとても綺麗で、泳ぎたくなっちゃいました(笑)。

アメリカンビレッジはまるでアメリカのような街並みに感動しました。首里城は万里の長城みたいで、国際通りは大きなシーサーがいて面白かったです。

沖縄への修学旅行は幸せな思い出いっぱいの時間となりました。 次の行事は球技大会、やる気いっぱいで頑張ります!

11月6日(水)球技大会

5日(火)、京王線の飛田給駅にある武蔵野の森総合スポーツプラザにて、球技大会が開催されました。

生徒集合は8時15分。日差しが眩しいです。

その後、体育館に入ります。

開会式。

そして、競技開始!

午前はバスケとバレー、午後はバレーに代わりドッジボールとなります。

また、父母の会からは、差し入れでお茶を頂きました。ありがとうございます。

生徒会に皆さん、企画・運営、お疲れ様でした。

普段、コンパクトな校舎で生活しているので、生徒たちは伸び伸びと体を動かしていました。当日の様子は、後日、生徒からの記事で紹介します。

今日は家庭学習日となり、学校はお休みです。明日、全学年実力テストなので、体を休めつつ、その準備をしましょう!今日の担当は、入試広報部の車田でした。

11月2日(土)沖縄修学旅行最終日

11月1日(金)、2年生は無事に修学旅行の最終日を迎えました。7時の朝食後、9時にチェックアウト。

2泊お世話になったグランドメルキュール沖縄残波岬リゾートから、生徒たちはタクシーに乗り込み、班別研修に向かいました。

15時の那覇空港集合までの間、事前に立てた計画にしたがい、各地をめぐりました。以下、いくつか紹介します。

【アメリカンビレッジ】

【サンセットビーチ】

【国際通り】

全員、無事に那覇空港に集合。予定より20分遅れのANA472便に搭乗し、19時20分、羽田空港に到着しました!

3泊4日、様々な体験を積むことができたことでしょう。この思い出を糧に、今日からの学校生活に臨んで欲しいと思います。2年生の次の登校は、5日(火)の球技大会。武蔵野の森総合スポーツプラザです。頑張ろう!今日の担当は、入試広報部の車田でした。

11月1日(金)②東京グローバルゲートウェイ

青空広がるハロウィン当日の10月31日(木)、第1学年は海岸線沿いの東京グローバルゲートウェイ(以下TGG)にて、英語の実践学習に取り組みました。

TGGではイングリッシュ・スピーカーとの会話やさまざまなプログラムを通じて、「わかった」「通じた」という英語コミュニケーションの成功体験が豊富に得られ、英語を話す楽しさを感じることができます。

たっぷり時間をかけたアイスブレイクの後、各セッションに分かれて、さまざまなシチュエーションで英語を利用した活動に積極的に取り組みました。

普段とは違い身体を動かしながらの学びは普段以上の盛り上がりを見せ、絶えず笑顔が溢れる1日となりました。今日の担当は、1B担任の間でした。