3月20日(木)43年ぶりのセンバツ勝利!

3月18日(火)に開幕した「第97回選抜高等学校野球大会」に出場する本校野球部が、初日、開会式直後の第1試合に登場しました。本校野球部の選抜大会での勝利は、1982年が最後です。以降の5大会は初戦で敗退しており、「43年ぶりのセンバツ勝利」を目指して学校全体で挑んだ一戦でした。

学校からは334人の生徒が応援に参加。保護者の方、OBの皆さんなど多くの方々の声援を受け、野球部の部員たちは頑張ってくれました。

本校の先発投手は、河内くん(3年生)。初回、相手先頭打者の強烈な三塁線のライナーを、この日、3塁手として出場した土屋くん(3年生)が横っ飛びでファインプレー。

これでリズムに乗った河内くんが4回まで相手打線をパーフェクトに抑え込むと、打線は4回、5番の永尾くん(3年生)、6番の花澤くん(3年生)の連続長短打で無死2・3塁とチャンスを作り、続く土屋くんのセンターへの犠牲フライで1点を先制します。

直後の5回に守備の乱れから同点に追いつかれますが、6回、2死2塁の場面でトップバッターの入山くん(3年生)がレフトオーバーのタイムリー2塁打を放ち勝ち越し。7回にも花澤くんのタイムリー内野安打で1点を追加。8回の守りでは、無死1・2塁のピンチを迎えますが、リリーフでマウンドに上がった及川くん(3年生)が見事に後続を断つと、最終回の相手の反撃も1点に抑え、3-2で勝利しました。

次戦(2回戦)は、3月23日(日)の第2試合(11時30分開始予定)で岩手県の花巻東高校と対戦します。引き続き、本校野球部への熱いご声援を宜しくお願いします。今日の担当は、応援顧問の千葉でした。