6月7日(土)松友会

松友会とは、本校の同窓会の名称です。例年、教育実習の最終日、総会、そして懇親会を開催しています。まず総会では、名誉会長である鵜飼校長先生から、ご挨拶を頂戴しました。

その後、会長の大林一夫さん(35期)の挨拶、前年度の事業及び会計報告、新年度の事業及び予算案の承認と進み、全ての議題が原案通りに可決されました。ご協力、ありがとうございます。

16時からは大学学生食堂に会場を移し、懇親会。

3週間頑張り抜いた15人の実習生(72期」)を労いました。本当にお疲れさまでした。

また、今年度で65歳の節目を迎えられる戸井田先生からは、卒業生への激励を賜りました。40代の卒業生の一人は、「授業を思い出しました」と当時を懐かし振り返っていました。

今後、教員を目指すにせよ、大学院や一般企業に進むにせよ、ここで得た経験は、大きな糧になるはずです。皆さんの活躍を祈念しています。最後に、実習生の在学時、彼ら・彼女らを学年主任として3年間、見守り続けた末木先生と一緒に写真撮影。

今日の担当は、入試広報部の車田(44期)でした。