3月18日(火)に開幕する「第97回選抜高校野球大会」に向けて、野球部は懸命に練習を重ねています。校内では、野球部を後押しする応援の準備も様々な形で進んでいます。特に、応援3部として、球場での応援活動の中心となっている吹奏楽部・チアリーダー部・応援同好会は、大会本番に向けた取り組みを本格化させています。

今回は、この応援3部の活動について取り上げたいと思います。1回目は応援同好会です。応援同好会は、現在、2年生部員4名、1年生部員1名で活動しています。練習内容は、球場で行う演舞の振りを合わせる活動が中心ですが、応援をリードする際の応援ボードの製作等も担当しています。

2月6日(木)の活動では、全員で出場選手のボード作りに取り組んでいました。現在の1・2年生部員は甲子園での応援が初めてとなるため、大会への思いもかなり強いようです。少しでも、野球部の部員たちの力になれるよう、これからも、しっかりと準備したいと気合いを入れていました。

また、2月13日(木)には、センバツ応援に向け、毎日新聞社に活動の様子を取材していただきました。

今日の担当は、応援団顧問の千葉でした。