2月25日(土)卒業修学旅行2日目

まず最初に、昨日のUSJでの写真を追加します。引率のB組担任の服部先生からも写真を頂戴しました。

夜は雨が止んだようです(その雲が関東地方に移動してきたのでしょう)。夜のUSJ、とても綺麗です。私は行けなくて、残念です、、、。

ここが宿泊先のホテルです。

さて、今日の関西地方は快晴です。昨日の寒さが嘘みたいです。6時30分に起床し、7時15分から朝食をいただきます。

8時30分、ホテルのロビーからタクシーに乗り込み、班別研修で大阪や京都の各地に向かいます。

集合時間は14時30分、京都駅の京都劇場前です。そして新幹線ホームに移動し、15時30分発の新幹線に乗り込み、一路、東京へ。

17時45分、無事、東京駅に到着。流れ解散となりました。

わずか1泊2日ですが、最後の最後で、良い思い出が作れたことと思います。高校生活の3年間は、私を含め、多くの方がそうであるように、人の原型を形作る時間です。今回の旅行がその一齣になれば、この旅の目的は達成されたといえるでしょう。3年生の次の登校は2月28日(火)です。卒業式前日、これが最後の通常登校です!今日の担当も、入試広報部の車田でした。

2月20日(月)学年末考査に向けて

2月下旬を迎えました。写真は、学校そばの靖国神社の梅林の様子です。こうして三寒四温を繰り返しながら、季節は春に向かっていきます。

早いもので、今週末で一旦、部活動が停止期間に入ります。3月3日(金)以降、各学年・各コースで、いよいよ学年末考査がスタートします。自習室を覗くと、利用する生徒が増えている印象です。ここでの学習は、やがて自分の未来を切り開く力になります。しっかり頑張って!

ところで、すでに各種メディアで報道されているように、トルコは大地震の被害を受け、多くの方が亡くなられるとともに、今後の復興に向けての取り組みが急務となっています。そこでボランティア同好会が「緊急募金」と銘打って、20日(月)と21日(火)の登校時間、玄関前で在校生に声を掛けました。

現在の本校の総生徒数は、700人程度です。大きな金額にはならないかもしれませんが、この「気持ち」が少しでも届くことを願っています。今日の担当も、入試広報部の車田でした。

2月17日(金)表彰伝達

15日(水)のLHRの時間の一部を借りて、3学期の始業式以降の各種表彰伝達を実施しました。

まずは第20回校内百人一首大会です。優勝おめでとう!

大谷大学文芸コンテスト(小説部門)奨励賞を受賞しました!

バドミントン部は、千代田区高校生チーム戦大会です。優勝おめでとう!

吹奏楽部が出場したアンサンブルコンテスト(金管七重奏および八重奏)の表彰です。おめでとう!

理数科研究部は、聖徳大学主催「高校生の体験発表会」で、特別賞、副学長賞、千葉県高等学校校長会賞の3つを頂戴しました。おめでとう!

書道部は、第27回全日本高等学校書道コンクールでの全日本高等学校書道教育研究会賞、第72回全国書道コンクール特選の2つを受賞しました!

ダンス部は、ハイダン2023での優勝(Batterfly effect)と審査員特別賞(チーム二松)、高校ストリートダンスグランプリ2023での準優勝(Batterfly effect)と入賞(チーム二松およびBuddy)です。おめでとう!

最後は陸上部です。第73回千代田区内濠周回駅伝大会第3位です。おめでとう!

生徒の頑張りをお伝え出来て、嬉しい限りです!今日の担当も、入試広報部の車田でした。

2月6日(月)三者面談

1学期と2学期は学校全体で「面談週間」のスケジュールを組んでいますが、3学期は2月から、希望される方を対象に3者面談を実施しています。特に一昨日の土曜日は、面談をされるご家庭が多かったように思われます。

1年生の場合、進学コースと特進コースの間の移動、文系と理系選択など、その後の学習の方向性に繋がる話題が中心になります。高校生活の3分の1が終わろうとしているタイミングでの面談は、効果的です。

2年生の場合、志望校選択、受験勉強のあり方はもちろん、3年生進級時の演習科目の履修など、話題は多岐におよびます。進路決定まで、実質、1年を切っています。学級担任の熱い想いは伝わったことでしょう。

写真撮影をご快諾いただき、ありがとうございました。ある保護者の方から、「見てますよ!」とお声を掛けていただきました。嬉しい限りです。これからも二松学舎の「今」をお届けいたします。今日の担当も、入試広報部の車田でした。

2月2日(木)あと1ヶ月

2月から、3年生は毎週水曜日だけの登校になります。LHRで、卒業に向けた諸々の準備に取り組みます。ただ2月上旬以降、私立大学の一般入試は本格化するため、公欠となる生徒が多いのも事実です。本校の卒業式は3月1日なので、クラスメイトと過ごす日々も残りわずかになります。

3年生は昨年度、新型コロナの関係で、修学旅行の実施を見送っています。そこで今月24日から1泊2日の短い期間ではありますが、「卒業修学旅行」という形で、大阪と京都に行きます。今日のLHRは、その班決めが中心になりました。

この他、クラスによっては、卒業アルバム関係の作業もしています。例えばD組では、担任と生徒が自分の子どもの頃の写真を持ち寄り、クラスのページを作るようです。写真の女子生徒にご注目ください。

笑顔の多い教室でしたが、この瞬間、大学受験に挑戦している生徒がいます。彼ら・彼女らの奮闘を祈りつつ、学校での3年生の様子をお届けしました。今日の担当も、入試広報部の車田でした。