1年生がスキー合宿に行っている中、2年生は家庭科の折り紙のテストを控えています!

教室ではカエルや鶴を折っている人が増えてきました。早い人は鶴を1分で折れる人もいます。1センチ台の鶴を折ることができる人もいます。

みんなでテスト頑張るぞー!今日の担当は、2年F組の菅でした。
1年生がスキー合宿に行っている中、2年生は家庭科の折り紙のテストを控えています!
教室ではカエルや鶴を折っている人が増えてきました。早い人は鶴を1分で折れる人もいます。1センチ台の鶴を折ることができる人もいます。
みんなでテスト頑張るぞー!今日の担当は、2年F組の菅でした。
1月26日(日)から28日(火)の2泊3日、長野県志賀高原横手山スキー場にて、雪国体験教室を実施しています。
【事前指導】25日(土)は授業が2時間目まで、3時間目は地下体育室で全体の事前指導、4時間目は各クラス毎での事前指導です。
【初日】26日(日)、生徒集合は7時50分。二松学舎での初めての宿泊行事、期待が膨らみます。
いざ、出発!
13時にホテル着後、昼食です。
更衣後、開校式。
そして14時30分から、スキー実習スタート!
皆、楽しい時間を過ごしているようで、安心しました。夜はゆっくり休んで、2日目に備えてくださいね。今日の担当は、入試広報部の車田でした。