明日の卒業式を控えて、今日は賞状授与式を挙行しました。高校の向かいにある二松学舎大学中洲記念講堂が会場です。


優等賞。学業成績優秀ならびに出席状況良好な生徒で、他の模範となる生徒に贈られます。今年度は2名です。

皆勤賞。3年間、欠席・遅刻・早退・欠課がなく、全て皆勤した生徒に贈られます。今年度は21名で、代表生徒が賞状を受け取りました。

精勤賞。皆勤賞に準する賞で、3年間、出席状況が良好な生徒に贈られます。今年度は59名で、代表生徒が賞状を受け取りました。

部活動優良者。クラブ活動及び学業に励み、努力が顕著で、他の模範となる生徒を表彰します。今年度は、文芸部・理数科研究部・英語研究部・中国語研究部・家庭科研究部・吹奏楽部・茶道部・情報通信研究部・野球部・合気道部・卓球部・男子バレー部・女子バレー部・女子バドミントン部・放送部・ギター部・ボランティア同好会・ダンス部から各1名です。

父母の会より、成績が飛躍的に向上した生徒に対する「学年賞」1名、活動成績が顕著な団体及び個人に対する「学舎賞」1名とダンス部に贈られました。

さあ、明日は卒業式です。220名全員、笑顔で集合してくれることを願っています!今日の担当は、入試広報部の車田でした。

