4月20日(土)自由と平和-ボランティア同好会-

ボランティア同好会では、今年2月にパレスチナ・イスラエル問題について、長年国際支援NGO活動に携わってきた、多摩大講師の佐藤真紀先生からお話を伺う機会を設けました。今回は佐藤先生のご紹介で、イスラエルから来日しているヤクーブ・ガザウィさんの講演会を行い、現地の状況、歴史的経緯、宗教や文化について学びました。 以下、顧問の横関先生からの報告です。

【ボランティア同好会】

ヤクーブさんは、イスラエル国籍のパレスチナ人で、パレスチナ人とイスラエル人の若者たちの平和交流を行なっているNGOのスタッフです。昨年10月7日より始まった戦闘により、ガザの街は破壊し尽くされ、これまでに3万人以上の方々が犠牲になりました。ガザ地区270万人の人口の9割以上が避難民となり、水・食料・医薬品など全ての生活必需品が不足し、深刻な人道危機に陥っています。

パレスチナ人は平時においても、検問所で許可が出ないと移動できない自由がない生活を強いられていること、今回の戦闘により両者のお互いへの憎しみはこれまでになく深まり、平和構築は現在非常に難しい状況だということを話されました。それでも希望を捨てずに対話を続けていきたいと力強く語ってくれました。

日本の若者に言いたいことは、平和であること・自由であることがいかに大切かを知ってほしい、国内にある戦争の爪痕の残る広島・長崎、東京大空襲戦災資料館などを訪れて戦争がいかに悲惨なものであるかをもっと学んでほしい、ということでした。

講演は全て英語で行われましたが、時折、佐藤先生が補足してくれたので、十分理解することができました。War is over if you want it. まずは知ることから始めていきたいです。

4月18日(木)陸上部・大会報告

早くも運動部では、様々な大会が催されています。以下、陸上部の顧問の兼子先生から、4月14日(日)の第74回千代田区陸上競技選手権大会の様子をお届けします。

【陸上部】

天気もよく、気温も寒すぎず、暑すぎずで、絶好の試合日和となりました。生徒は合計8種目の競技に出場し、それぞれが自分の中でベストを尽くせた大会となったかと思います。

男子は100m、1500m、5000m、砲丸投げ、走り高跳び、4×400mリレー、女子は100m、走り高跳びに出場しました。砲丸投げや走り高跳び、5000mでは入賞を果たし、100mでは決勝にいくことができました。

今週末は総体予選の陸上競技選手権大会があるので、更なる高みを目指していってほしいと思います。

4月7日(日)②日本農芸化学会ジュニアセッション-理数科研究部-

3月26日(火)、理数科研究部が日本農芸化学会のジュニアセッション(高校生向け部門)で発表してきました。 以下、顧問の外ノ岡先生からの報告です。

【理数科研究部】

ジュニアセッションでは、発表内容についての質疑応答を行うとともに、他校の生徒の発表を聞いて質疑応答もしました。発表会後の交流会では、他校の生徒とも交流していました。

また、後学になると考え、大学院生やプロの研究者の発表も生徒たちに見学してもらいました。研究の「最先端」を理解するのはなかなか難しいですが、それでも刺激を受けたと思います。

会場が東京農業大学ということもあり、知人の教授に学科の説明や実験室の設備を案内してもらいました。建設して数年の実験室エリアは、数々の実験機器や最新機器があり、生徒たちはとても喜んでいました。

学会は、毎年全国各地で行われています。今回は東京が会場ということもあり、メンバーの多くが参加でき、学術研究発表の世界を体験できたのはとても幸いでした。

4月7日(日)①夏への第一歩-野球部-

2024年度春季高等学校野球大会本大会に出場している本校野球部は、6日(土)、JPアセットスタジアム江戸川にて、東京高校との3回戦に臨みました。以下、応援団顧問の千葉先生からの報告です。

【野球部】

本校の先発投手は、関根侑真くん(3年)。関根くんは粘り強い投球でピンチを切り抜け、8回途中まで相手打線を2点に抑えます。

1点を追う打線は、5回裏、小枝英心くん(3年)の2塁打から1死3塁のチャンスを掴み、7番の永尾愛蓮くん(2年)のセカンドゴロの間にランナーが生還し、同点に追いつきます。

しかし、直後の6回表に犠牲フライで勝ち越しを許し、終盤の反撃も届かず、1-2で敗れました。

この結果、夏の東東京大会はノーシードからの出場になります。2年ぶり6回目の夏の甲子園出場に向けて、チーム一丸となって頑張りますので、応援、宜しくお願いいたします!

4月5日(金)野球部・春季大会初戦突破!

4月1日(月)に開幕した「令和6年度春季高等学校野球大会本大会」ですが、本校野球部は、4日(木)に初戦(2回戦)を迎えました。対戦相手は中央大学杉並高校。昨日の雨の影響で、日程が変更となり、試合開始開始は11時、都営駒沢での開催となりました。以下、応援団顧問の千葉先生からの報告です。

【野球部】

新シーズン最初の公式戦ということで、スタートから硬さが目立ち、4回までは、1安打と相手投手の好投の前に打線が苦しめられます。試合が動いたのは5回、1死から死球で出塁したランナーを置いて、1番・入山唯斗くん(2年)が見事にヒットエンドラン、続く2番・長野清弥くん(3年)が投手前にセフティーバントを決め、先制します。

6回、四死球と相手エラーを受けて、4番の片井海斗くん(3年)、永尾愛蓮くん(2年)のタイムリーヒットと犠牲フライなどで10点を追加、試合を決めました。

一方、守っては序盤の投手戦を見事制し、河内紬くん(2年)から3年生の三瓶謙信くんとのリレーで相手打線を3安打1得点に抑え、最終スコアは11ー1(6回コールド)でした。

次戦は6日(土)10時、JPアセットスタジアム江戸川にて、東京高校と対戦します。引き続き、本校野球部への熱い声援を宜しくお願いします。