以下、顧問の私(車田)から、男子テニス部の大会報告です。
【東京都私学大会(団体戦)】
10月22日(日)、明大中野八王子高校にて、日本体育大学荏原高校と対戦(1回戦)しました。この大会はダブルス3本勝負で、先に2本取ったチームが勝者となります。結果は、以下の通りです。
ダブルス3:平沖・恩田2-6
ダブルス2:荒谷・荒屋敷2-6
ダブルス1:和田・中川0-6
1年生だけで臨みましたが、2年生を中心とする相手校との実力差が大きく、初戦敗退となりました。
【東京都新人戦(団体戦)】
11月3日(祝)、京華高校にて、都立目黒高校と対戦(1回戦)しました。この大会は5本勝負(シングルス3本+ダブルス2本)で、先に3本取ったチームが勝者となります。結果は、以下の通りです。
シングルス1:平沖1-6
ダブルス1:荒谷・荒屋敷6-4
シングルス2:恩田0-6
ダブルス2:中川・加嶋3-6
シングルス3:辻村6-7
同じく1年生だけで臨みましたが、私学大会での反省を活かせたようで、どの試合も善戦しました。特に最後のシングルス3は、暑い中、1時間の接戦となり、見ごたえのある試合展開でした。
次の公式戦は、12月下旬の私学大会(個人戦)。心機一転、頑張っていきます!