5月21日(土)在校生からー5月20日の学校ー

今日も在校生からですが、2学年の先生から、一階ホールで自習する生徒の様子も投稿してもらいました。どうぞ!

【2F椎名祐貴】

若葉の緑が目にしみる季節、皆さんいかがお過ごしですか。 朝、学校に向かう通学路の樹木もすっかり緑になりました。  

さて、2年F組の昼休みについて紹介します。 クラス替えをしてから一ヶ月が経ち、最初は元同じクラスだった友達と廊下で話している 光景を目にすることが多かったですが、最近では席替えもして新しいクラスの仲間と仲良く 過ごしています。

クラス目標である「凡事徹底」をモットーに、みんなの個性を活かし友達と楽しく会話を していて、最近では、授業中の意見交換の時間などに近くの席の人と意見を交換して いたり、委員会などの仕事で、決め事をするときなどには積極的に参加している印象です。

他にも、他クラスには負けないほどの〈元気〉が取り柄でもあり、授業中や休み時間など 毎日とてもにぎやかな生活を送っています。

中間考査まであと1週間を切ったということもあり、授業の内容も終盤に入り復習を 休み時間や、昼休みなどを使って友達と一緒に問題を解いている生徒も見受けられます。 中間考査に向けて授業内容の復習や、練習問題の解き直しなどを繰り返し行うとともに、 分からない内容や問題を、先生や友達と一緒に理解を深めてより良いクラスの雰囲気を つくり、学校行事などにも活かすことが出来るように一人一人が協力し団結して日々を 楽しく過ごしていきたいと思います。

改めてクラスの皆さんよろしくお願いします。

【2F三田菜々子】

ブログをご覧の皆さんこんにちは〜!

今日は2年F組の家庭科の授業をお届けします! 今日は3、4時間目に家庭科の授業を行いました。 3時間目は教室で消費者関連の授業。クーリングオフの期間や消費者金融などについて主に学びました!

4時間目は家庭科室に行き、お金のことを楽しく学べる人生ゲームを行いました。普通の人生ゲームとは少し違い、マスにマルチ商法や架空請求などがあり、少し頭を使ってゲームをしなければなりません。楽しく身近に学べるのでとてもよかったです!

私の班からは2人億万長者が出ました! 人生ゲームが終わると、中間テスト後に実施する小豆つかみの練習をしました。小豆が滑るのでとても難しいです。 中間テストも頑張り、小豆つかみでもいい成績を残せるように頑張りたいです!

写真は左から、小豆つかみの様子、人生ゲーム中!、人生ゲーム盤です。

【2F岡田さくら】

皆さんこんにちは♪ボランティア同好会の活動内容についてお伝えします!

ボランティア同好会では、主に地域の老人ホームや児童館の季節のデコレーションを作りプレゼントしたり、校内のペットボトルキャップの回収、映画鑑賞、講師の方の講演会など、様々なことを行っています。

コロナ禍ではない時は、子ども食堂のお手伝いなども行っています!

今年は植物に触れる機会を増やすため、夏に向けての野菜や花を育てています。まだまだ小さいですが夏には沢山の野菜や花が育つことを楽しみにしています。

6月には東大から講師の先生と生徒さんの講演会もあるのでそちらも紹介するので是非お楽しみに。 それではまた!

【英語科教諭:石川理恵】

放課後、ホールでの勉強の様子をご紹介します。放課後も学校に残って質問をしている様子が見られました。試験に向けて頑張って! 写真は左から、物理基礎の復習の様子、一人で勉強する子もいます、です。