3月26日(火)から28日(木)の3日間、新3年生対象の英語講習会が開催されました。以下、英語科の横関先生からの報告です。
【英語科】
この講習会は、英語の4技能(読むreading,書くwriting,聞くlistening,話すspeaking)をバランスよく学ぶことと、一般受験への足がかりとなる基礎力の養成を目指して行われています。
1日目と2日目は文法、語彙力、リスニングを中心に学習を進めました。2日目にはオンライン英会話も取り入れ、より実用的な英語力の養成を図りました。
生徒たちは終始真剣な面持ちで授業に臨み、個別活動にも積極的に挑戦していました。
最終日は、読解力の養成がテーマとなります。参加者の皆さん、お疲れ様でした!ここでの経験を活かして、春休みを充実したものにしてくれることを期待しています。