12月19日(月)生徒から見た九段フィールドワーク

特別授業の概要は、先日のブログでお伝えしていますが、生徒から投稿を掲載します。合わせて、他の訪問場所の写真も掲載します。生徒たちは、学校の所在地が「日本の中心」にあることを再認識することになったと思います。

【2年生:森さん】
皆さんこんにちは!私達2年生は、金曜日に九段フィールドワークを実施しました。私は、明治大学博物館で、考古学部門、商品部門、刑事部門の3つの展示について学びました。

考古学部門では、岩宿遺跡や関東ローム層の展示を見ながら、解説を聞きました。商品部門では、日本の伝統工芸品の展示を見学して、様々な種類の伝統工芸品やその技法を学びました。私達は商品を選び、買う上で、どこに価値を見出しているのかという話も聞き、新たな視点の獲得に結びついたと思います。特に印象に残ったのは、刑事部門です。刑事部門では、江戸時代の刑罰道具や文書の展示を見学しました。ここでしか見られない拷問器具もありました。当時の法や刑罰に対する考え方なども学ぶことが出来ました。原寸大の展示や史料は迫力があり、当時の様子を少しでも知ることが出来たと思います。

土曜日、学校で、今回学んだことを知って終わりにせず、文章としてまとめました。このような場所の訪問は、貴重な体験になりました。とても良かったです!

【読売新聞社】

【遊就館】

【イタリア文化会館】

【東京地方裁判所】