1月26日(金)雪国体験教室・2日目

今日も菅平高原から、1年生の様子をお届けします。引率の兼子先生と間先生からの報告です。

【2日目】

予定通り6時に起床。7時に朝食でしたが、皆、よく食べ、その後のレッスンに備えていました。

午前は2時間のスキーレッスンです。本日も晴天で、絶好のスキー日和となりました。初心者・初級者は、昨日よりもブーツの履き方や歩き方が上手くなり、少しずつ滑りが上達していきました。中級・上級はコースを把握し、上手にターンを決め、降りてくることができました。

ホテルでのお昼を挟み、再び2時間のスキーレッスン。初心者・初級者もゲレンデで滑ることに少しずつ慣れた様子で、中級・上級はさらに奥のコースへ挑戦しているようで、全体的に楽しんでいる様子です。

その後は選択プログラムとなり、クラフト、スノーシュー、フリー滑走の中から1つ選び、それぞれのプログラムに分かれます。クラフトでは夢中に作業する生徒が多く、楽しく作成していました。

スノーシューでは専用のブーツに履き替え、ゆっくりと菅平の大自然を味わうことができました。

フリー滑走では初心者から上級者まで、今まで学んだことを1人で振り返るプログラムとなり、何度も何度も、リフトで登っては滑ってを繰り返し、スキーそのものを堪能することができました。

夕飯後は、菅平高原についての講話を拝聴しました。

菅平高原の成り立ち、生態系、菅平が寒い理由とその寒さの利用など、様々なお話を聞くことができ、生徒も真剣な眼差しで聞いていました。

明日はいよいよ最終レッスンとなります。

これまでの集大成として、各々が雪国体験教室の目的を達成できることを期待しています!

1月25日(木)雪国体験教室・初日

今日から2泊3日の1年生雪国体験教室が始まりました!以下、引率の兼子先生と間先生から、長野県菅平高原の様子をお届けします。

【初日】

天気に恵まれ、1年生を乗せたバスも無事定刻通りに出発しました。

しかし、途中渋滞に巻き込まれ、現地には1時間ほど遅れて到着となりました。

昼食後、着替えて、いよいよゲレンデへ。

それぞれのレベルでレッスンを受け、早いところはリフトに乗って、ゲレンデで練習をしていました。

かなり寒かったと思いますが、生徒たちは「楽しかった」とニコニコしながら帰ってきました。

夕食も多くの生徒が残さず、おかわりもしていました。元気な1日を過ごせたようです。

明日は午前・午後、それぞれでスキーのレッスンがあります。しっかり休息して、明日に備えさせていきたいと思います。

1月16日(火)義援金

元旦に震度7を観測した能登半島地震。これを受けて、ボランティア同好会は、「被災地の人々の生活のために」を掲げて、16日(火)~18日(木)の3日間、募金活動を実施しています。

登校時間、玄関前で先生方や生徒に声を掛けています。校長先生も笑顔で応じていただきました!生徒の皆さんも含めて、ありがとうございました。

多くの人々の少しの善意が集まれば、大きな力になります。目の前に見えないことでも、想像力を働かせ、それにもとづいた言動を心掛けること、これも「生きる力」なのだと思います。

今日の担当も、入試広報部の車田でした。

1月12日(金)野球部-沖縄修学旅行-

本校の沖縄修学旅行は、例年、10月に実施しています。昨年は野球部が秋季都大会の試合日程の都合上、参加できませんでした。そこで1月5日~7日の2泊3日、野球部の修学旅行を実施しました。以下、引率の秋葉教頭先生からの報告です。

【初日】

羽田空港に集合。校長先生や学年の先生方の見送りの下、離陸。

11時50分、予定より20分遅れでしたが無事、那覇空港に到着いたしました。 これからバスで昼食会場に向かいます。

本島南部の戦跡を見学後、ホテルへ。夕食会場は、テーブルにキャンドルとオレンジ色の間接照明、さらにピアノ伴奏つきの女性ボーカリストのライブショー。バイキングスタイルということもあり、生徒はお腹一杯食べられたようです。

【2日目】

まだ暗いうちから、ホテルのプライベートビーチで軽い体操と散歩。天気は曇り、少し肌寒い感じですが、朝食後、美ら海水族館に向かいます。

館内ではジンベイザメのいる巨大水槽をメインに、様々な海の生物を鑑賞。館外ではウミガメやマナティー、そして締めのイルカショー。生徒たちは芝生席からイルカたちのパフォーマンスを楽しそうに観覧していました。

午後はホテルに戻り、マリンスポーツ。なお、明日はタクシー研修のため、2日間お世話になったバスガイドさん、運転手さんともお別れです。一人ひとり丁寧にお礼を言って、降車していました。

小雨でしたが、ウエットスーツに着替えます。インストラクターからの諸注意に真剣な眼差しの生徒たち。 そして、いざ海へ!

最初の種目はシーカヤック。なんと45分間という長時間漕ぎ続けました。さすが野球部。

次は3チームに分かれたドラゴンボートで、10分間のライド。途中で落ちた生徒もいたようです。

次第に天気は回復し、最後はシュノーケリング。ボートで沖のポイントに向かいます。陽射しがあるので、魚たちが綺麗に見えたそうです。

マリン終了後、生徒たちは温水プールに飛び込み、ビーチボールで大盛り上がり!

ホテル最後の夕食は、昨日同様バイキング。今日はディズニーミュージカルの主題歌を楽しみながらの食事でした。綺麗な夕焼けを見ながら、美味しい料理を堪能することができました。

【最終日】

今朝も早朝からビーチで体操と散歩。風はいくらか強く吹いているものの、天気は良好です。 本日は、タクシー班研修。大型タクシー3台に分乗し、事前に計画した研修ルートで最終目的地の那覇空港を目指します。お世話になったホテルの方に挨拶をして、タクシー研修スタートです。 いってらっしゃい!

全員、無事空港に到着。羽田空港での事故の影響で遅延が発生しいますが、21時8分、羽田空港に帰ってくることができました。

11月14日(火)球技大会

11月13日(月)、とても広い「武蔵野の森総合スポーツプラザ」にて、球技大会が実施されました。京王線の飛田給駅に位置していて、味の素スタジアムに隣接しています。

今年は企画・運営を担当する生徒会の強い要望もあり、先日のアンケート結果を踏まえて、4種目になりました。午前がバレーボールとバスケットボール、午後がフットサルとドッジボールです。

8時15分に生徒集合後、入館します。

開会式では、体育委員会副委員長の鏑木さんが登壇し、準備運動。

生徒会長の挨拶。

2年生の生徒会役員から、競技説明。

校長先生の挨拶。

審判の最終確認。

いざ、競技開始!

ただ正直、運動する姿を撮影するのは難しく、何とも言えない写真を掲載します。

応援にも力が入ります。

これで二松学舎祭、体育大会、球技大会という全体での三大行事が終了しました。高校生活の良き思い出の一齣になれば幸いです。今日は平常授業です。。。疲れているとは思いますが、生徒も、教員も頑張りましょう!

今日の担当も、入試広報部の車田でした。