12月25日(月)メリークリスマス!-家庭科研究部-

クリスマスです。冬期講習会も終わり、校内は部活動で登校する生徒のみ。いよいよ年末が近づいてきました。

20日(水)の終業式の日、家庭科研究部から、先生方はお菓子のプレゼントを頂戴しました。

クッキーとカットケーキから好きなものをチョイスできます。

お菓子を手に、笑顔の校長先生。

そして、「くじ引き」もあり、なんと「当たり」を引くと、パウンドケーキ1本!

ちなみに私は「当たり」を引くことができました。その日の夜、早速、家族で頂きました。美味しかったです!この場を借りて、一家4人から、御礼申し上げます。

家庭科研究部の皆さん、ありがとうございました!今日の担当も、入試広報部の車田でした。

12月23日(土)一般入試対策会

今日で冬期講習会は終わるのですが、それと並行して、午前中、中学校3年生(受験生)対象の一般入試対策会を実施しました。

約40名ほどの方にご参加いただきました。数学と英語の予想問題の演習及び解説になります。9時に始まり、11時に終了しました。数学科の間先生、英語科の石川先生、ありがとうございました。

最後に私から、「来年4月、この中から、1人でも多くの方が入学できることを祈念しています」と受験生にエールを送りました。また、クリスマスイブが近いので、わずかですがお菓子(渋沢栄一の瓦せんべい)をお渡ししました。ご賞味ください。

なお、渋沢栄一は、二松学舎の第3代舎長(≒理事長)を務めました。来年7月からの新1万円札の肖像にも採用されています。今日の担当も、入試広報部の車田でした。

12月22日(金)大会報告-卓球部・剣道部-

今日は、まだお届けしていなかった2つの部活の大会報告です。卓球部は顧問の間先生から、剣道部は顧問の外ノ岡先生からとなります。

【剣道部】

11月26日(日)、男女混合で行われた第70回千代田区中学高校卓球選手権大会個人戦に参加しました。

都心に潜む猛者たちが一堂に会し、頂点を目指します。白熱した予選リーグから始まり、二松からは過去最高の8人が決勝トーナメントに進出。

梅田くんのフルセットによる激戦、裏田くんと大久保くんの新旧エース対決など、手に汗握る見応えのある戦いの連続で、会場が熱気に包まれます。

個人戦ですが、チーム全体で勝利を目指す中、ついに東京の中心で勝利を叫ぶ瞬間が訪れました。

沓澤さんはベスト8の快挙、1年生の伊積くんは準決勝で2年生の大久保くんに敗れるもベスト4、それらすべての強豪を薙ぎ倒し、優勝を手にした大久保くんは大会2連覇を達成しました。

全員が高い意識で臨み、互いに競いながら男女共に過去最高の結果が出たことは誇らしく思います。 応援ご協力ありがとうございました、ぜひ選手たちには声をかけてあげていただけると幸いです。

次は12月25日(日)の千代田区大会。再び二松学舎が頂点に立ち、団体、個人共に世界に名を轟かせるため男女共に優勝目指して頑張ります。

【剣道部】

12月17日(日)、都立晴海総合高校で新人戦男子団体がありました。

出場メンバーは、中村くん、山本くん、佐藤くん、齊藤くん、椎橋くんです。日大一高と戦い、0勝4敗1分けで敗退しましたが、試合のみならず様々な部分でも、課題がたくさん見えた1日となりました。

生徒たちにはこれからの成長の糧にしてもらいたく、また糧になるよう指導をしていきたいと思います。

12月21日(木)冬期講習会

今年はカレンダーの都合上、冬期講習会は3日間の設定になりました。玄関のホールには、時間割と使用教室が張り出されます。

私は2年生対象の日本史の講習会を担当しました。普段教えていないクラスの生徒もいたので、新鮮な気持ちで授業に臨むことができます。

短い時間ですが、生徒の皆さん、「○○を学んだ」と保護者の方に伝えられるよう、頑張って取り組みましょう!今日の担当も、入試広報部の車田でした。

12月20日(水)2学期終業式

年度で一番長い2学期も今日で終わり。無事に終業式を迎えることができました。生徒を預かつている学校としては、この「当たり前」が嬉しいものです。

まずは表彰伝達。

卓球部から始まります。

理数科研究部。

ダンス部。

3年生「税の標語」。

3年生「英語検定」準1級。

その後、校長先生の講話です。今日は「二松学舎らしさ」「挨拶」をテーマとされていました。

最後に、生徒部の曽根先生から、冬休みの過ごし方について、話がありました。その後、各教室でのを経て、下校です。

今日で学校は一区切りですが、明日から冬期講習です。頑張りましょう!今日の担当も、入試広報部の車田でした。