4月15日(金)授業から撮影へ

まず、私が担当する2年D組(理系クラス)の日本史Aの様子をお伝えします。

学習指導要領において、日本史または地理が選択必修になっているので、本校は理系用に日本史A(2単位)を開講しています。今日は「アジア世界の変動」というテーマで、日本の開国直前の国際情勢を整理しました。担任の有賀雅雪先生の下、クラス目標の「POSITIVE」通り、今日の授業も意欲的に取り組んでくれました。授業担当者として、嬉しい限りです。

午後は、2023年度4月入学者用の学校案内の写真撮影、学校紹介DVDの撮影です。これで、一通りの撮影が終了しました。これから編集・最終校正の段階に入ります。学校案内は5月19日(木)に納品予定です。また学校紹介DVD(約15分)も、同日に納品予定です。5月21日(土)から学校・授業見学会が始まりますが、そちらでご視聴いただきます。さらに、この15分版を圧縮した3分版も用意して、後日、HPに貼り付けますので、こちらもご覧ください。いよいよ入試広報活動の準備が整いつつあります。

今日の担当も、入試広報部の車田でした。

【写真1枚目:2Dの様子】【写真2枚目:学校案内の撮影】【写真3枚目:DVDの撮影】

4月14日(木)3年生進路説明会

3年生は、進路関係の1日です。午前中は大学の中洲記念講堂で進路説明会、午後は新宿NSビルで進路ガイダンスでした。

午前中の進路説明会では、秋葉教頭先生から「現役合格心得 7か条」が示され、自分自身のために受験に臨む姿勢が重要であることとの講話がありました。次にベネッセコーポレーションの山田浩揮さまから、「大学入試対策のポイント」と題した約60分間の講演です。大学入試改革により、入試形態も変化を迎えました。旧AO入試が総合型選抜と名を変えたのは、その一例です。山田さまからは、多様な入試形態の特徴と対策、一般受験の際の志望校選定など、実践的かつ具体的な内容でお話しを伺いました。きっと3年生もイメージが膨らんだと思います。そして最後に進路部長の真瀬垣先生から、「未来の自分をつくるのは、今の自分!」との話があり、日々の取組みの大切さが生徒に伝えられました。

午後は会場を新宿のNSビルに移し、個別の大学・専門学校の担当者から直接お話を伺う機会となりました。13時から15時までは、本校の生徒だけを対象にした個別相談会で、116校の学校に説明をいただきました。大学等の関係者の皆さんに感謝です。生徒は、メモを取るなどして、真剣に学校の特色や入試制度などに聞き入っていました。今日の相談等をきっかけにそれぞれが目標を設定して、今後の二松での生活を充実してくれることを期待したいと思います。

今日の担当は、校長の鵜飼でした。

【写真1枚目:午前中の会場の中洲記念講堂入口】

【写真2枚目:講演を聞く3年生】

【写真3枚目:ベネッセコーポレーションの山田さま】

【写真4~6枚目:NSビルでの様子】

4月13日(水)3年生体育コース

私(車田)が授業を担当している体育コースを紹介します。

本校の体育コースは野球部のみで構成されています。HRや行事などは、特進・進学・理系の各コースに在籍し、授業になると、体育コースの生徒だけが集まり、3年T組として授業を受けます。今年、私は日本史Bを担当していますが、今日はその第1回目の授業でした。年度初めにあたり、生徒に今年の抱負を聞きました。主将(キャプテン)の小林幸男くんは、「夏・春・夏の3大会連続で甲子園に出場して、全員の力で、野球部をもう1歩、進めたい」と語ってくれました。初対面ながら、とても頼もしく感じます。

その野球部ですが、現在、春季東京都高等学校野球野球大会で勝ち残っています!次戦は4月16日(土)12時30分から、八王子スリーボンドスタジアムにて、東京成徳大高校と対戦します。引き続きご声援の程、よろしくお願い申し上げます。

【写真1枚目:3Tの教室入り口】

【写真2枚目:主将の小林くん】

4月11日(月)健康診断

今日は全学年健康診断です。私たちが社会人が年一回の健康診断を義務づけられているのと同様、学校保健安全法にもとづき、児童・生徒・学生の健康診断も義務づけられています。午前中が女子、午後が男子です。心電図、歯科検診、胸部X線、聴力、視力など、全8項目の検査を受けます。またスクールカウンセラーとの面談時間も設けているので、新年度の開始に伴う不安も相談ができるようになっています。

午前中、1年生女子の時間帯に少し校内を回りました。広くない校舎ですが、「その場所どこにあるの?」という声が聞こえて来ました。入学式から間もないからこそ聞こえる声です。

なお養護教諭の発案で、卒業直前、生徒には「3年間の成長の記録」を渡しています。身長や体重など、自分の足跡を振り返ることができます。

さあ、明日からいよいよ、2年生と3年生は授業がはじまります。1年生は校内オリエンテーションです。その様子もお知らせしたいと思います。今日の担当も、入試広報部の車田でした。

【写真1枚目:検診が終わると担任に用紙を提出します】

【写真2枚目:歯科検診の様子】

【写真3枚目:胸部Xの検査を待つ1年生】

4月9日(土)全学年ガイダンス

今日は全学年、年度はじめのガイダンスでした。今年2月末日以来、久しぶりに3つの学年が全て揃いました。温かい春の日差しとあいまって、校舎内が明るい雰囲気になりました。私自身、「はじまった」という印象を強く持ちました。

各学年とも学年集会を実施し、スタッフ紹介や学年目標の確認などが行われました。その後、各クラスでHR。学級分掌などを決めて、どの学年も正午前には下校しました。

下校時、何人かの3年生に「今年の抱負」を聞きました。ある男子生徒は、「第一希望の大学に合格できるよう、最後まであきらめないで粘り強く頑張ります!」と話してくれましました。ある女子生徒は、「進路の年なので、親に心配や迷惑をかかけないよう、計画的に取り組みたいです」と話してくれました。3年生の目は、来るべき大学受験に向かっているようです。

今日の担当も入試広報部の車田ですが、世間には「三日坊主」という言葉があります。今日で4回目のブログの登校が出来て、少しホッとしています。

週明けの月曜日は、全学年定期健康診断となります。

【写真1枚目:1年生の学年集会で、教員の自己紹介(マイクを持っているのは浅見先生)】

【写真2枚目:1年生の学年目標「豊かな表現の獲得」の発表】

【写真3枚目:3年生の学年集会】