10月20日(金)中間考査終了

17日(火)から始まった中間考査も、今日で終了。事故やトラブルもなく、無事にフィナーレを迎えました。その後の校内を見て回りました。6階では、ブックハンティングが行われていました。

これは、多様なジャンルの本を実際に並べ、購入して欲しい本をリクエストする企画です。図書委員だけでなく、多くの生徒や教員が図書室に集まり、本を手にして、購入希望をしていました。

その傍ら、すでに開架されている本を読む生徒もいました。

本校は図書室だけでなく、登録すれば、大学図書館も使用できます今日、その希望をアンケートを取りました。来週の修学旅行後、11月に登録説明会を実施し、利用がはじまる予定です。大学附属高校も数多くありますが、本校のように、大学と高校が隣接(同一敷地)するケースは、そう多くありません。このメリットを活用して、多くの本に親しんで欲しいと思います。

図書室の同じフロアには音楽室があります。その前では、吹奏楽部が練習しています。

また、美術室では、3年生が大学受験に向けて、デッサンの練習に励んでいます。

普通教室では、ダンス部が練習再開。

この他、外部の体育館ではバドミントン部、外部のテニスコートではテニス部が練習しています。いつもの日常が学校に戻ったといえるでしょう。今日の担当も、入試広報部の車田でした。

10月17日(火)1年生・柏集中体育

10月17日(土)、1年生の柏集中体育を実施しました。天気に恵まれ、「スポーツの秋」を満喫したようです。引率の兼子先生からの報告です。

【柏集中体育】

空が高く、雲がくっきり見える、清清しい天気となりました。気温もそれほどたかくなく、運動したら少し汗ばむくらいのそんな気候でした。本日はサッカーで、あらかじめクラスの男女が分かれて3つのグループをつくり、総当たり戦を行いました。

男女共に白熱した、楽しい試合となりました。

疲れたといいつつも、笑顔が溢れていて、試験に向けたリフレッシュにもなったかと思います。

10月16日(月)野球部、秋季本大会2回戦突破!

10日(火)の1回戦に勝利した野球部は、14日(土)に2回戦を迎えました。対戦相手は、今夏の西東京大会の覇者、日本大学第三高校。屈指の好カードという事で、試合開始前から多くの観客が会場のスリーボンドスタジアム八王子に駆けつけ、熱気あふれる中で試合開始を迎えました。以下、応援団顧問の千葉先生からの報告です。

【野球部】今大会、ブロック予選からの3試合で33得点と好調の打線が、今日も初回から爆発します。先頭バッターの入山唯斗君(1年)がレフトへのヒットで勢いをつけると、四球とヒットで満塁とし、5番・椎名潤君(2年)がレフトへタイムリーを放ち、先制。

押し出し四球で1点追加後、花澤莞爾君(1年)レフトへ2点タイムリー。2死後、9番の小枝英心君(2年)にもタイムリーが飛び出し、5点を先行します。

本校先発は、2年生の祖父江広都君。祖父江君は相手打線の粘りの前に1・2回ともに1失点。しかし、失点後の2回、3回と1死1・2塁のピンチを共に併殺打で切り抜け、相手に流れを渡しません。

打線も2回に五十嵐将斗君(2年)のタイムリー2塁打で1点を追加すると、3回には、2死走者無しから打線が繋がり、連打と盗塁で2・3塁とし、2番・土屋慶太君(1年)、3番・片井海斗君(2年)の連続タイムリーで3点を追加、9-2とリードを広げます。

この後、相手打線の反撃で試合はもつれ、6回には9-6とされ、なおも2死1・2塁と一打同点のピンチを迎えます。ここで、リリーフのマウンドに上がったのは、1年生の河内紬君。河内君はピンチに動じず、2球でこのピンチを切り抜けると、7回もわずか11球で相手打線を3者凡退に退けます。

すると、4回以降、追加点の無かった打線に勢いが戻ります。8回、ヒットと四球で1・2塁のチャンスを作ると、椎名君がライトの頭上を越えるタイムリー2塁打、続く6番・永尾愛蓮君(1年)がライトへタイムリー。

四球をはさみ、満塁とすると、8番・河内君の2点タイムリー2塁打に相手のミスが絡み、走者一掃。続く小枝君もライトへタイムリーを放ち、この回6得点とし、試合を決めました。

その裏の相手の反撃を河内君が2点に抑え、最終スコアは、15-8(8回コールド)で勝利となりました。

次戦は、10月22日(日)10時から、スリーボンドスタジアム八王子にて、日本大学豊山高校と対戦します。引き続き、本校野球部へ熱いご声援、宜しくお願いいたします。

10月14日(土)学校説明会

二松学舎祭があったこともあり、1か月ぶりの説明会でした。今日は2年生のボランティア8名がお手伝いしてくれました。ありがとうございます。

最後に参加者からアンケートを頂戴するのですが、次のコメントを紹介させてください。

在校生インタビューの時、「自分の言葉で話している姿はとても立派でした」「明るく前向きな学校生活を送っておられるのだと感じました。貴校を目標に頑張らせたいと思います」

つい嬉しくなって、紹介してしまいました。

次回説明会は来週の21日土曜日です。午前の部は満席ですが、午後の部は席に余裕があります。来週は、1年生のお手伝い日となっています。在校生ともども、お待ちしています!

今日の担当も、入試広報部の車田でした。

10月13日(金)球技大会の種目決め

ちょうど一か月後の11月13日(月)、武蔵野の森スポーツプラザで球技大会が実施されます。今日は、その種目決めのため、生徒会役員と各クラスの学級委員が集まりました。

ドッジボール、バスケットボール、ドッジボールはもちろん、ハンドボール、フットサル、ドッジビー(フリスビーのドッジボール)、野球、障害物競走、バドミントンなど、「球技」でないものも含め、様々ものが候補になりました。

投票の結果、ドッジボールとバスケットボールが1・2位となりました。今後、この結果を踏まえて、来週には生徒会が種目を決定する予定です。自分たちの「声」が反映される「仕組み」があること、それが大事だと思います。

今日の担当も、入試広報部の車田でした。