12月11日(月)答案返却日

1科目ずつ、担当者が答案を返却しました。その際に解説、さらには冬休みの過ごし方などを伝えます。いわば学期の総まとめともいえる時間です。どの学年もお昼前後には終了しました。生徒から解放感を感じるのは、私だけでしょうか。

下校時の3年生を見ると、生徒は調査書の発行を依頼したり、担任と出願の準備を進めたりしていました。受験が近づいてきたことを感じさせるシーンです。

本校では週1時間で3年間、論語を学び続けます。この日は、3年生が論語のテキストを提出する日でもあります。

担当の戸井田先生を囲んで撮影させていただきました。ありがとうございます。

明日からは金曜日まで、生徒は家庭学習です。一方、私たちは教科・学年・全体で成績会議を積み上げて、2学期の通知表の作成準備に入ります。私も含めて、教員の皆さん、頑張りましょう!今日の担当も、入試広報部の車田でした。

12月9日(土)受験なんでも相談会

本当は相談会の合間に校内の部活動の様子を撮影して、ブログで報告しようと考えていました。が、予想以上に多くの方に相談会にご参加いただき、その隙が全くありませんでした。長い時間、お待たせしてしまった方には、この場を借りてお詫び申し上げます。

相談会が始まる前に、2つの部活動だけ、写真を撮影できました。1つは女子バレー部です。ネットをはっています。

もう1つはチアリーダー部。1年生が準備をしていました。

この他、男子バレー部、剣道部、ダンス部などが活動していました。11日(月)は答案返却日。全員が登校します。生徒の皆さん、結果はいかに、乞うご期待!今日の担当も、入試広報部の車田でした。

12月8日(金)「法学」に触れる

今日と明日は教員の採点日、生徒は家庭学習です。1人で7クラスも採点する方もいるので、このような時間が必要になります。さて、少し前の11月16日(木)二松学舎「学び」のコースの授業が行われました。国際政治経済学部専任講師の関沢先生にご担当いただきました。タイトルは、「高校生のための法学入門」です。

身近な問題の健闘を通じて、「法学」に興味関心をもってもらうこと、これがテーマだそうです。参加した生徒の1人は、「民法が実際の生活に反映されていて、法学の大切さを感じることができました」とコメントしてくれました。

2年生の進路選択の一助となれば幸いです。関沢先生、ありがとうございました。今日の担当も、入試広報部の車田でした。

12月7日(木)期末考査終了!

今日で2学期末考査が終了。大きな事故もなく、教員はホッとしています。翻って3年生を見ると、これが高校生活最後の定期考査になります。次の1枚は、そんな解放感が溢れる写真です。すでに通常授業は終了していますが、3年生から、先週金曜日の様子をお届けします。

【3G:三田】

今日は3年生は通常授業、最後の日でした。テストが終われば3年の登校は限られます。1年生から週6日で受けてきた授業が終わってしまい、寂しさを感じます。私たちのクラスは体育の授業がありました。普通より小さくて地下にあり、柱が立っている体育館は、多分、日本にここだけだと思います。

その珍しい体育館で体育をするのが最後だと思うと、すごく名残惜しいです。3年生になってから、「最後の〇〇」という言葉をよく耳にしたり、言葉にしたりしてきましたが、本当に卒業が近づいているんだなと日々実感します。最後のテストも後悔がないように全力を尽くして頑張ります!

12月6日(水)ギター部・ホール発表会

「自分たちの好きなことを通して、学校を盛り上げる」。これはギター部の活動目的です。年に数回、1階ホールで発表会を開催しています。部の中でお互いの演奏を聴き、投票で発表者を決めているそうです。

11月22日(水)の1組目は、阿部さん(2F)・影山さん(2B)・野口くん(2F)・森田くん(2D)・森下くん(2F)のバンドです。

2組目は、河相さん(1A)のソロです。

11月24日(金)は、岩井さん(1F)・前田さん(1A)、臼井さん(1F)さんのバンドです。

2組目は、阿部さん(2F)・井田さん(1A)・森下くん(2F)のバンドです。

1階ホールには、大勢の生徒が集まり、手拍子や拍手で盛り上げます。

校内が賑やかな雰囲気に包まれたと思います。ギター部の皆さん、ありがとうございました!今日の担当も、入試広報部の車田でした。