10月5日(水)『校長だより』第23号

【〇〇〇の秋!!】
空を見上げると雲一つない青空、10月初めの週末は秋日和の天気が続きました。

初日、秩父にドライブに出かけました。ブドウの季節もそろそろ終盤でしたが、あしがくぼ果樹公園村でブドウ狩りを楽しみました。シャインマスカットとバイオレットキング(まだ市場には出回っていない希少種だそう)を収穫し、満足。

秩父地方では銀杏の葉が黄色く紅葉を始めていました。また、先日、学校の廊下の窓を開けようと外を見ると “とんぼ ”が飛んでいました。都心でも皇居周辺などに残る自然環境からでしょうか秋の気配を感じることができました。

さて、秋は「食欲の秋・読書の秋・芸術の秋・行楽の秋・スポーツの秋」など、古くから多様に表現されてきました。湿気からも解放され、過ごしやすく何をするにも良い気候です。皆さんにとっての秋は、どのような季節でしょうか? 入試、新人戦などの成果も期待しています。  

新型コロナウイルスの感染者が減少してきました。実施できる授業・行事・部活動も増えてきましたが、まだ、100%以前の生活に戻ることはためらわれます。一日も早くコロナが収束し、真に爽やかな秋がもどってくることを切に願っています。

10月は制服の移行期間です。体調にも注意し、皆さんにとって、素敵な秋となりますように。  

【二松祭-家庭科研究部・文芸研究部・茶道部からの贈り物-】 
二松祭終了後、家庭科部と文芸部から活動の成果として、それぞれ部で作成した作品を校長室に届けてくれましたので紹介します。

家庭科部からは、クロスステッチで作成された刺繍の作品。3年生の張替さんと2年生の西方さんが届けてくれました。先生方の動静を確認できる案内表示となるもので、作品の表面は先生方の嗜好品などが表現され、裏面は「家」のデザイン。この「家」の面を机上に示すことで、帰宅を確認できるようにしたものです。

すべての先生方に作成してくれましたが、私のデザインのリクエストは「中華」。そこから連想してラーメンと「チキンラーメンのひよこちゃん」のデザインでした。行列の出きるラーメン店に通うほど好物なのでとっても嬉しい…。

文芸部からは3年生部長の山田さんが来室。部員の皆さんのオリジナル作品集(『翠天鏡華』)を届けてくれました。文芸部では文化祭の時に“探偵さん”と一緒に怪盗?の謎解きに挑戦したのですが、その謎の後日談が語られた小冊子も凝った内容です。作品集は「読書の秋」に読み進めようと思います。

茶道部からいただいた作品も紹介します。 今年もお点前を見ることはできませんでしたが、裏千家のお茶の作法等に関する問題にチャレンジし、いただいた景品です。難問ばかりでしたが、ヤマカンもあり全問正解!! 見事、和菓子をイメージしたキーホルダーをゲットしました。  

各部の皆さん、ありがとうございました。

10月3日(月)野球部、秋季大会組み合わせ抽選会

早いもので、もう10月です。朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、昼間は汗ばむ陽気です。

そんな今日夕方、海城高校で組み合わせ抽選会が開催されました。写真のマネージャーが引きました。

その結果、初戦は8日(土)10時から、都立東大和南高校と対戦することとなりました。4季連続甲子園出場を目指した本格的な戦いが、いよいよ始まります。引き続き応援をお願い申し上げます。

ところで野球部関連で、別のお知らせです。先日、「甲子園歴史館」より本校に連絡が入り、「片井海斗くんのバット」の寄贈を依頼されました。片井君は今夏の甲子園大会・2回戦の対社高校戦でホームランを打ちました。 1年生で4番、右バッターの選手が甲子園でホームランを打ったのは、1985年の清原和博選手以来の記録だということで、「甲子園歴史館」に展示されることになりました。寄贈する前に本校で記念撮影を行いました。

10月4日(火)中間考査2週間前

実は2週間後から、2学期の中間考査が始まります。毎週月曜日の朝、風紀委員が校内放送で、その週の週訓発表します。

今週は、写真の通り、「中間考査に向けて、授業に集中して取り組もう」です。前週末、各クラスの風紀委員が集まり、決めています。

そんなタイミングですが、相変わらず生徒は部活動に励んでいます。この時期はまさに、文武両道が求めれられます。以下、生徒から、外部施設で練習する陸上部とバドミントン部の報告です。

【三田さん(2年生)】
陸上部は先週金曜日、江東区にある夢の島陸上競技場に練習に行きました! 二松学舎高校は敷地があまり広くなく、校庭もないため、月に数回外部の競技場に練習に行きます。 学び舎等で参加人数が少なかったですが、しっかり良い練習をすることができました! 練習を始める頃にはまだ少し明るかった空ですが、終わる頃にはすっかり暗くなっていて、秋を感じました。今シーズン残る大会は11月の一回のみなので、しっかり最後にいい記録が出せるよう部員一同頑張ります! 個性豊かな陸上部を応援よろしくお願いします!

【藤村くん(2年生)】
みなさんこんにちは!バドミントン部です! 大変遅くなりましたが、9月11日に開催された第一支部球技大会(男子バドミントン部)の結果を報告させていただきます。

 1回戦目の相手校は開智日本橋学園高校で、初めての対戦でしたが、思い切ったプレーが出来ていました。ダブルスの2C桒原・2E中村ペア、2F西野・2E藤村ペア、シングルスの2E高野、2E植村、2G吉川、全ての試合でストレート勝ち。5-0と好成績で2回戦に進出しました!

2回戦の相手校は同じ千代田区の正則学園高校でした。1回戦目のオーダーを変更して試合に挑みました。ダブルスの2C桒原・2E中村ペア、2E植村・2F西野ペアはストレート勝ちして、まずは2点先取しました。第一シングルスの2E釣見は強い相手に果敢に挑みましたが負けてしまいました。第二シングルスの2E高野の相手は前回の大会で敗れた選手だったので、リベンジ精神が強く、気合いが入っているように感じました。小門先生や部員の応援の力をもらいながら7点以上の連続ポイントを取ってくれました。どちらも譲らずクリアを続け、粘り強いプレーを展開していました。ですが一歩届かず負けてしまいました。勝敗が決まる第三シングルスは1回戦目で調子の良かった2G吉川が出ました。相手はレシーブなどで甘くなった球を確実に仕留めるミスのないプレーをしていて強さが半端なかったです。結果は負けてしまい、2-3で惜しくも2回戦敗退となりました。

ですが驚いたことに出場学校が少ないため、3位入賞となりました! 男女バドミントン部は明るく元気に活動していますのでこれからも応援よろしくお願いいたします。 写真は 2年男子集合写真、試合の様子です。

9月30日(金)何でも聞いて下さい

少し不可思議なタイトルですが、今日は、10月8日(土)の学校説明会で手伝ってくれる生徒を紹介します。いつものことなのですが、本校の場合、教員が指名するのではなく、その都度、お手伝いしてくれる生徒を募集しています。学校行事や柏集中体育とのバランスを見て、この日は2年生にお願いした結果、次の17名が手を挙げてくれました!

午前の部の説明会では、実際の授業を見学することができます。その代わり、在校生による案内はなく、次の3名のスピーチのみとなります。

午後の部の説明会では、授業は見学できませんが、在校生のスピーチ、そして終了後、在校生に校舎案内があります。10月8日(土)の場合、合気道部、卓球部、陸上部、テニス部、チアリーダー部および吹奏楽部(野球部の試合がない場合)、文芸研究部、美術部、イラスト研究部、社会科研究部、理数科研究部、英語研究部、書道部、イラスト研究部、ボランティア同好会、将棋同好会の生徒がいます。運動部が少ないのは、試合や練習のためです。ご容赦ください。

中学生の皆さん、学校生活だけでなく、部活動のことについても、声を掛けてみてください!きっと答えてくれるでしょう。今日の担当も、入試広報部の車田でした。

9月29日(木)男子バレーボール部、大会報告

先週のシルバーウィークの最中ですが、男子バレーボール部は全日本選手権予選に出場しました。以下、顧問の楯岡先生からの報告です。

【男子バレーボール部】
9月23日に全日本選手権予選に出場しました。 対戦相手は東京高校。しっかり練習してきているチームです。 相手の強くコントロールされたサーブに翻弄され、連続失点した場面がありましたが、中盤にラリーを制して持ち堪えていました。しかし、そのサーブで走られた分を追いつけず、敗退してしまいました。結果は、0−2(19ー25、15−25)で敗戦でした。

課題となっていた判断、声かけは以前よりはできるようになり、ボールがつながり、ラリーになっていました。これを絶やすことなく、練習に臨めば、次の大会では初戦突破ができるかもしれません。