8月21日(水)サッカー部・合宿報告

8月13日(火)から3泊4日の予定で、サッカー部の合宿を実施しました。以下、顧問の兼子先生からの報告です。

【初日】銚子駅に集合し、ホテルに荷物をおいたのち、すぐにグランドに向かって試合の準備を進めました。

今日の対戦相手は静岡北高校との対戦で、相手の攻めに当初はこちらも攻めていました。しかし1点をとられると守りに入ってしまい、なかなか思ったように点を取ることができませんでした。

試合後はホテルに戻り、夕飯を楽しく食べながら初日を終えました。

【2日目】非常に暑く、熱中症などに最善の注意を払いながらの試合となりました。初戦は白鴎大足利、練習試合とその後の公式戦は東海大相模と対戦でした。

結果は2桁を取られ、1点も取ることができませんでした。

今日までの結果を踏まえた明日の試合に備えて、しっかり休んで頑張ってほしいと思います。

【3日目】台風7号の影響により、3日目で全ての試合(4試合)を実施するという過酷な日程ではありましたが、全員がハードワークし、乗り切りました。

普段では対戦できないチームとの試合を通して、一つ一つ成長していく様子がとても印象的な合宿となりました。 最後は何とか1得点という全員の想いがプレーに現れ、みんなで得点を喜び合いました!

本校サッカー部の試合を4試合担当した審判団スタッフさんからは、「みんな諦めずに、そして励まし合う声が出て凄く良いチームですね!」という嬉しくなるようなメッセージをいただきました。

本日も遠方まで応援にお越しいただき、また沢山の差し入れをいただきまして誠にありがとうございました。

8月20日(火)ダンス部・合宿報告

8月9日(金)から3泊4日のダンス部合宿の様子をお届けします。以下、顧問の石川先生からの報告です。

【初日】お昼前に宿舎に到着しました。開始にあたり、1人ずつ合宿の目標を大声で宣言し、気持ちを固めました。

コーチやダンスリーダーを中心に基礎練習をし、その後はチームに分かれて、それぞれの練習に入りました。

最後は小さいグループに分かれてダンスバトルです。

夕食時には本日誕生日の2人が「いただきます」の挨拶をして、みんなモリモリとご飯をいただきました。夜はミーティングでダンスの文化を学び、充実した1日となりました。

【2日目】朝のラジオ体操を美しく全力ですることから、2日目が始まりました。午前中は基礎練習後、1年生は先輩たちのチームの振りを教えてもらいました。

途中で校長先生が激励に来てくださり、差し入れもくださいました。部員たちもより一層練習にも力が入りました。

午後は顧問の松澤先生からレッスンを受け、新たな表現方法を学びました。本校部内のダンスバトル決勝予選も白熱しました。本日の優勝者が明日の決勝大会に出場します。

【3日目】メインは部内のダンスバトル決勝戦。その名もNisho of the Year Final。これまでのバトルTop 7と昨日の予選を勝ち抜いた1名の計8名の戦いです。

流れた曲に合わせて即興でダンスをし合います。それぞれが個性を発揮して表現し、良い部分はお互いに褒め称え合いました。

【最終日】午前中にチームに分かれて練習です。最後には今回の成果を発表し、さらなる課題を見つけました。

合宿は本日で終了ですが、今回得たものを活かして、今後の大会に向けて練習を続けていきたいと思います。

8月18日(日)テニス部・大会報告

男女テニス部が第41回東京都ジュニアティームチャンピオンシップに出場しました。この大会は、ダブルス2本・シングルス1本の団体戦で、1チーム4〜5名での構成となります。以下、女子は顧問の古舘先生から、男子は私(車田)からの報告です。

【女子】5月のインターハイ予選までは現3年生を中心としたチームでしたが、今回の試合は、海老原(2年)・早川(2年)・前田(1年)・塩入(1年)・浅見(3年)で出場しました。初戦の相手は国士舘高校Bチーム。アクシデントにより相手のメンバーが不足しているとのことで不戦勝で本校が2回戦に進みました。

しかし、相手校の選手3名が会場に来ているということで、ダブルス1本・シングルス1本の練習試合に切り替えていただました。ダブルスには浅見・塩入ペア。4月にテニスを始めたばかりの1年生をバックアップする形で、3年生にペアをお願いしました。シングルスには前田さん。先輩たちからの励ましに力強く頷き、相手校のエースに果敢に挑みました。

2回戦は日本体育大学荏原高校Aチーム。ダブルスは浅見・塩入ペアと早川・前田ペア、シングルスには海老原さんが出場しました。 どの対戦も、サーブのスピードの速さに苦戦しただけでなく、こちらの弱点を徹底的に狙われるゲーム展開となりました。スコアを大きく離されての敗退となりましたが、試合数を多く経験できた貴重な1日でした。9月の新人戦に向けて、夏休み後半の練習も頑張らせたいと思います。

【男子】今年は Aチームの平沖(2年生)・加嶋(2年生)・小高(1年生)・浅間(1年生)、Bチームの荒屋敷(2年生)・辻村(2年生)・大坪(1年生)・田邊(1年生)、Cチームの和田(2年生)・田島(2年生)・中川(2年生)・中西(1年生)が出場しました。

1回戦、 Aチームは明大中野高校C、Bチームは早大学院C、Cチームは目白研心高校と対戦しました。残念ながら、どのチームも0-3で敗れ、初戦敗退となりました。

この大会の趣旨の1つに、多くの試合を経験するということがあります。初戦敗退のチーム同士でのトーナメント(コンソレーション)も開催されます。こちらはA チームが都立翔陽B、Bチームが明大明治C、Cチームが昭和第一学園Aと対戦しましたが、いずれも初戦敗退で終わりました。

結果は伴いませんでしたが、酷暑の中、全員、よく頑張りました。ここでの経験を活かして、お盆明けに再開する練習で修正試みて、9月の新人戦に臨みたいと思います。

8月14日(水)かるた部・合同練習会

8月7日(水)、二松学舎大学にて、かるた部が二松学舎大学の競技かるたサークルの皆さんとの合同練習会を実施しました。以下、顧問の野木先生からの報告です。

【かるた部】昨年に引き続き、夏休みの活動に参加をさせていただきました。1年生1名、2年生3名で参加しました。大学生との対戦はとてもレベルが高く、日頃の練習の成果を発揮するのにとても良い機会でした。

僅差の試合もあり部員たちの表情も生き生きとしたものでした。夏休み後半に大会への参加を控えて、とても良い練習になりました。

8月13日(火)書道部・合同席書会

8月8日(木)、二松学舎大学書道部の皆様と合同練習(合同席書会)を実施しました。以下、顧問の相良先生からの報告です。

【書道部】この合同席書会は、昨年初めて実施しました。今回が2回目です。本校からは、1~3年生の11名が参加しました。

大学生との顔合わせ後、60分間以内に各々の作品を1枚(半切サイズ34.5×136㎝)、書き上げました。静寂な空気に包まれ、あっという間の60分間でした。

その後、4班に分かれて講評会を行いました。大学生の先輩方からたくさんのアドバイスをいただくことができました。今後の文化祭展示作品の制作に活かしていきたいと思います。

最後の交流会では、趣味や地域の話で盛り上がり終始和やかな空気となり、たくさんの笑顔に溢れていました。

普段の活動では得ることができない、充実した貴重な経験となりました。