4月19日(火)今日の2年E組

生徒によるブログ発信の第一歩として、今日は2年E組の学級委員にお願いしました。男女2人とも、1時間目の体育の授業の様子を投稿してくれました!新クラスの発足間もないタイミングでしたが、交流が図られる機会になったようです。

【男子】

 1学期の種目は去年と同じ、バレーボールです。今日はパスやレシーブ練習など、基本的なことをクラスの男子全員で、全身全霊で臨みました。体育の授業を通して、今まで話したことのないクラスメイトとも話すことができました。 授業後、自分の腕を見たら、レシーブをしすぎてトナカイの鼻のように赤くなっていました。担当は、釣見亮太でした。

【女子】

最初は先日の体力測定に続いて上体起こしの後、1学期の種目であるバスケットボールです。バスケットボールでは、1グループ4人から5人に分かれてのシュート練習など、今日は基礎練習を中心に進め、来週から本格的に授業に入っていく予定です。 真面目な体力測定とは違って、バスケットボールではみんな楽しく活動していました。 基礎的な技の上達に加えて、クラスの雰囲気も打ち解けてきたように感じます。担当は、中村莉々果でした。

【写真1:シュート練習】

【写真2:全体の動きの確認】

【写真3:2E学級委員の2人】 

4月18日(月)週末の部活動

週末のダンス部の大会報告です。顧問の松澤先生からとなります。

【ダンス部】

4月17日に両国国技館で行われた「ハイスクールダンスコンペティション2022ファイナル」という全国大会に出場して来ました。

本校からは予選を突破したButterfly effectがスモール部門に出場しました。大編成のチーム二松はエキシビジョンの演技として参加です。 憧れの両国国技館の舞台での全国大会という事で、朝集合をしアップを始めた時点では動きの硬さなどがあったのですが、どのチームよりも汗だくになるまでアップをし、いつも通りの状態にまでもっていき本番を迎えることができました。

演技の内容は、会場を巻き込むような演技ができたと思います。結果は同点4位でした。全国大会で4位をいただけることは本当にありがたい事です。しかし、優勝を狙っていただけあって悔しさが勝る結果となりました。 来週は大阪遠征が控えています。今回出た課題をもとに1週間練習をし、少しでも良い状態で遠征が出来るよう練習をしていきます。 今後も二松学舎らしいダンスを出来るよう努力していきます。たくさんの応援ありがとうございました。

4月16日(土)3年生保護者対象進路説明会と全学年保護者会

午前中、大学の中洲記念講堂で3年生保護者対象の進路説明会が実施されました。鵜飼校長先生の「大学入試の形と大学教育の変化に対応した志望校選びを」という挨拶の後、ベネッセコーポレーションの山田浩揮さまから約30分間、「お子様の希望進路実現を後押ししていただくために」というテーマで講話を頂戴しました。その後、進路部長の真瀬垣先生より、今後の進路スケジュール、二松学舎大学についての話がありました。最後に学年主任の野木先生から、進路関係の学年の現状や方向性について、話がありました。

3年生の学年目標が「考動力」であるように、教職員一同、自ら「考」え、自ら「動」く、そんな1年を3年生に期待しています。どうか先日の生徒対象の進路説明会と合わせて、ご家族で内容などを共有いただければ幸いです。

午後は全学年保護者会です。各クラスに分かれて、担任の紹介、学級運営方針、保護者の皆さまのお話しなどが主な内容です。そして父母の会の役員さん決めなど、内容の濃い時間となりました。何かお子様のことに関して、ご相談などがありましたら、遠慮なく、学級担任までご連絡ください。また、役員さん決めに関して、それぞれ個別のご事情を抱えられている中、また、ご多忙の中、ご協力いただきまして、感謝申し上げます。今後とも学校と父母の会で力を合わせながら、教育活動に邁進していく所存です。

今日の担当も入試広報部の車田でした。

【写真1枚目:本日の配布資料】

【写真2枚目:鵜飼校長先生の挨拶】

【写真3枚目:中洲講堂の様子】

4月15日(金)授業から撮影へ

まず、私が担当する2年D組(理系クラス)の日本史Aの様子をお伝えします。

学習指導要領において、日本史または地理が選択必修になっているので、本校は理系用に日本史A(2単位)を開講しています。今日は「アジア世界の変動」というテーマで、日本の開国直前の国際情勢を整理しました。担任の有賀雅雪先生の下、クラス目標の「POSITIVE」通り、今日の授業も意欲的に取り組んでくれました。授業担当者として、嬉しい限りです。

午後は、2023年度4月入学者用の学校案内の写真撮影、学校紹介DVDの撮影です。これで、一通りの撮影が終了しました。これから編集・最終校正の段階に入ります。学校案内は5月19日(木)に納品予定です。また学校紹介DVD(約15分)も、同日に納品予定です。5月21日(土)から学校・授業見学会が始まりますが、そちらでご視聴いただきます。さらに、この15分版を圧縮した3分版も用意して、後日、HPに貼り付けますので、こちらもご覧ください。いよいよ入試広報活動の準備が整いつつあります。

今日の担当も、入試広報部の車田でした。

【写真1枚目:2Dの様子】【写真2枚目:学校案内の撮影】【写真3枚目:DVDの撮影】

4月14日(木)3年生進路説明会

3年生は、進路関係の1日です。午前中は大学の中洲記念講堂で進路説明会、午後は新宿NSビルで進路ガイダンスでした。

午前中の進路説明会では、秋葉教頭先生から「現役合格心得 7か条」が示され、自分自身のために受験に臨む姿勢が重要であることとの講話がありました。次にベネッセコーポレーションの山田浩揮さまから、「大学入試対策のポイント」と題した約60分間の講演です。大学入試改革により、入試形態も変化を迎えました。旧AO入試が総合型選抜と名を変えたのは、その一例です。山田さまからは、多様な入試形態の特徴と対策、一般受験の際の志望校選定など、実践的かつ具体的な内容でお話しを伺いました。きっと3年生もイメージが膨らんだと思います。そして最後に進路部長の真瀬垣先生から、「未来の自分をつくるのは、今の自分!」との話があり、日々の取組みの大切さが生徒に伝えられました。

午後は会場を新宿のNSビルに移し、個別の大学・専門学校の担当者から直接お話を伺う機会となりました。13時から15時までは、本校の生徒だけを対象にした個別相談会で、116校の学校に説明をいただきました。大学等の関係者の皆さんに感謝です。生徒は、メモを取るなどして、真剣に学校の特色や入試制度などに聞き入っていました。今日の相談等をきっかけにそれぞれが目標を設定して、今後の二松での生活を充実してくれることを期待したいと思います。

今日の担当は、校長の鵜飼でした。

【写真1枚目:午前中の会場の中洲記念講堂入口】

【写真2枚目:講演を聞く3年生】

【写真3枚目:ベネッセコーポレーションの山田さま】

【写真4~6枚目:NSビルでの様子】