8月17日(土)から3泊4日、千葉県野田市のホテルにて、2年生対象の勉強合宿を実施しました!以下、参加生徒、進路部の有賀先生からの報告です。
【菊地さん】台風一過の土曜日、始まりました。特進、理系、進学の希望者が勉強漬けの日々を送ります。
開校式が終わると早速最初の授業です!特進と進学は国語、理系は数学の授業を90分間受けます。大学の授業みたいです。授業後すぐに確認テストを受け、昼食の時間です。
ちなみに「確認テスト」は授業のたびにあり、順位も出ます。先生がすぐに採点をして張り出してくださるので、友達同士で競争したり、点が取れれば自信にもつながります!
夕食後の授業はテストがありませんが、その代わりに次の日の朝からテストがあります。生徒は22時からの自習で次の日のテスト対策と今日の授業の復習をします。早めに終わって睡眠にあてるのもよし、消灯ギリギリまで粘って頭に詰め込むのもよし…三者三様の自習です。
2日目。身支度を済ませて朝食に向かいます。朝食はビュッフェ形式、朝から体があたたまりますね! 午後の英語の授業ではグループ学習。ここのテストでは班ごとの平均点も個人の成績に反映されるので、協力が必須です!積極的に教え合っていました。
3日目の夜の授業は、選択授業。7種類の中から、自分の学習したい内容の講座を選びます。私は英語の読解を選択しました!その後は自習の時間だったのですが、最後の夜だけに、遅く(最大消灯時間24時)まで頑張っている人が多かった印象です!
最終日は、夏期講習の集大成「まとめテスト」。今までのテストとの合計点で総合順位が確定するので、逆転も設定さていました。
今回の合宿での合計勉強時間は約36時間!1日と半日分も勉強できました。勉強合宿が終わると、夏休みも残り12日。悔いのない毎日にしましょう!宿題も忘れずに!
【進路部】目的意識を持ち、長時間勉強する習慣を身につけ、2学期以降に活かしてほしいと思います。授業後の小テストの結果を見て、奮起している生徒もいました。
また、夜の授業は英語でGTEC対策でした。実際の過去問題を解きながら、テンポよくポイントを押さえていく感じで、苦戦している生徒もおりましたが、よく取り組んでいました。
丸1日が授業の2日目は、午前と午後、授業・テストのサイクルで基本の定着やその発展を図りました。科目によって、昨日の成績でクラス分けをしているもの、グループワークをしているものなど、様々な取り組みを行いました。
夕食後から22時までの夜の授業では、現代文や数学の演習。より実践的な問題演習に取り組みました。 生徒たちは長時間の学習のなかでも、課題に真摯に取り組んでいます。
3日目は疲れも見えてくる頃ですが、24時まで自習をしている生徒も多くいました。夜の授業は、3教科7講座(英語3講座・国語2講座・数学2講座)からの自由選択でした。
最終日となりました。これまでの集大成として、まとめテストを実施しました。閉校式では成績上位者の表彰があり、1人1人に個人成績表を配布し、これまでの成果を確認しました。今の自分の現在地を確認し、よい形で合宿を締めくくることができました。
この合宿が今後の勉強にどのように活かせるかは、ここからの勉強にかかっています。今回のを1つのきっかけにして、大きく躍進してくれることを期待したいと思います!