8月31日(木)夏休み最終日

早いもので、40日間の夏休みが終わりを迎えます。私はいつもこの日、なぜか井上陽水さんの「少年時代」という歌の歌詞が頭の中で繰り返されます。

さて、校外ではテニス部や男子バスケ部などが、校内では卓球部が練習兼中学生用部活動体験会に取り組んでいます。9月以降、その成果が発揮できることを願っています。

また、学習面では、本校では「学舎」(まなびや)と呼ぶ校内予備校、「私塾」と呼ぶ教員の個別授業が展開されています。ここでの頑張りは、きっと未来の自分の土台になってくれるはずです。

明日は始業式。在校生全員、元気な姿で登校してくれることを願っています!今日の担当も、入試広報部の車田でした。

8月30日(水)②部活動体験-書道部・合気道部・男女バレー部-

【書道部】

8月25日(金)と26日(土)、書道部の部活動体験を実施しました。

在校生による作品の解説後、生徒と共同の作品作り、大筆やパフォーマンスを体験してもらいました。中学生は緊張した面持ちで、真剣に取り組んでいました。最後はほっとしたのか笑顔を見せてくれました。

案内する部員も緊張していたようですが、最後には打ち解けて一緒に作品を仕上げました。 猛暑の中、ご参加いただき部員一同感謝の気持ちでいっぱいです。

文化祭では、書道部のパフォーマンスがあります。ぜひ、足をお運びください。

【合気道部】

8月26日(土)、合気道部の体験会が実施されました。大学の体育館で練習しました。

参加者の中学生は別の流派で習っている子や空手を習っている子、初めての子等、様々でした。

今回は、基本の受け身に挑戦です。3年生だけでなく、大学でも合気道を続けている本校卒業生がお手伝いに来てくれているので、丁寧に教えてもらうことができ、体験の最後の方にはかなり上達していました。

体験の後は、部員の練習風景を見学しました。

3回程度のお手本を見ただけで、1年生もどんどん型を身につけていました!

【男子バレー部】

男子は8月30日(水)、大学体育館で実施しました。

最初に、3人1組で基本の動作を確認することから始めました。

新人戦に向けて、基本となる動きの確認から実践的なものまで先輩たちとともに取り組むことができました。

【女子バレー部】

女子は同じく30日(水)、地下体育室で実施しました。

最初にオーバーハンドパスやアンダーハンドパスといった基本の動作を2人ペアなどで確認する練習から始まり、その後、アタックを返していく練習などに取り組みました。

先輩たちからの声かけから練習の雰囲気も知ってもらえたかと思います。

8月30日(水)①卓球部、大会報告

卓球部が東京体育館で開催された私学大会に参加しました。以下、顧問の間先生からの報告です。

【女子団体】

1回戦は豊島学院と対戦しました。トップバッター沓澤は、部員全員の期待を背負い、重圧もかつてないものだったと思いますが、部長としてプレーで見せてくれました。チームを引っ張る姿勢、後輩への気配りなど、2年生になって、大きく成長しています。3年今村も抜群の安定感、貫禄を見せ、チームに安心と勢いをもたらしてくれました。結果、3-0で勝利しました。

2回戦は、シード校の東洋英和女学院と対戦。0-3で敗れましたが、チームとして、今後、さらなる成長が期待できます。

【男子団体】

1回戦は、武蔵野高校と対戦しました。大事な初戦は声援を背に、互いに声をかけ合いながら、一丸となって突破しました。1番手の大久保が勝利すると、2番手の裏田の緊張もほぐれて2勝目、3番手の梅田・大久保ペアで勝ちを決める必勝パターン。3-0で勝利しました。

2回戦は、シード校の八王子実践高校と対戦。どの戦いも少しのところまで詰めましたたが、あと1歩、勝利に届きませんでした。もう1度、鍛え直して、チーム全体で勝利を目指します。

【男子シングルス】

梅田の2回戦進出を除き、梅蔭、大久保、伊積、裏田、爲近、中田、藤掛は初戦で敗退しました。

東京体育館の大きさ、激しい声援の飛び交う独特の空気、それらに飲み込まれた部分もあると思います。いかに自分の実力を最大限に発揮するか、普段の練習から緊張感を持って取り組み、試合での勝利を掴み取りたいと思います。負けを受け入れ、互いに励まし合いながら次を見据えて前に進んでいきます。

【女子シングルス】

沓澤が4回戦進出、今村が3回戦進の他、江村と菅は初戦で敗退しました。

2年生の沓澤と3年生の今村は連勝し、上位に食い込む結果を出してくれました。1年生の江村と菅は、まだまだ成長段階ですが、練習に対する真摯な姿勢や熱心に取り組む姿は、先輩に大きな刺激を与えています。出来るだけ多くの経験を積み、ひとつでも多く勝ち星を上げ、今後の二松学舎を背負っていって欲しいと思います。

シングルスには、男子部長の武田(3年)が応援に来てくれました。

大会で勝つことの難しさを知る先輩からのエールを胸に、後輩たちは熱く燃えて、戦いに臨みました。次は9月の第1支部球技大会です。男女共に優勝目指して頑張ります!

8月29日(火)③バドミントン部、大会報告

8月27日(日) 千代田区スポーツセンターにおいて、千代田区中高生バドミントンII部大会が開催されました。男子ダブルス4本、シングルス4本、女子ダブルス4本が出場しました。夏の頑張りが、上位入賞者に繋がったようです。以下、顧問の小門先生からの報告です。

【男子ダブルス】

決勝戦は、今(2E)・大内(1A)ペアと滝口(1D)・中村(1D)ペアの二松学舎対決。滝口・中村ペアは、高校入学後からバドミントンを始めた初心者です。コツコツと練習を重ねたので、結果が出てくれて、本当に嬉しい!! 決勝戦も、部長ペアに勢いよく戦ってくれて、1セット先取。ナイスゲームでした。優勝した今・大内ペアは、相手の勢いに負けず、いつものバトミントンを貫き、見事でした。

【男子シングルス】

優勝を期待していたエース清水(1A)。粘りに粘ってあと1歩!でしたが、3位と及びませんでした。対戦相手の日比谷高校の選手から、試合後、戦いの中で良かったところなど、声をかけてくれて、素晴らしい経験になったと思います。 今後の活躍に期待です。

【女子ダブルス】

高校からバドミントンを始めた初心者ペアの坂上(1D)・小川(1E)。2年生相手でも臆することなく挑戦の気持ちを忘れませんでした。初めての公式戦で第3位、メダル獲得おめでとう!

バドミントン部の夏の大会はこれで終わりですが、今後は部内のランキング戦です。出場機会のなかった部員たちも、夏休みの練習の成果を存分に発揮して欲しいです。部内戦で1.2位の生徒は、10月に実施される新人戦のシングルス代表として出場します。応援よろしくお願いします!!

8月29日(火)②サッカー部、大会報告

8月26日(土)、全国高校サッカー選手権大会東京都一次予選がありました。以下、顧問の西條先生からの報告です。

【サッカー部】

都立両国高校と対戦し、2-1で勝利しました!本校の得点者は、川元(3年生)と小林大(2年生)です。

前半は、得点チャンスがあるものの、決めきれず、0-0のままで試合を終えます。膠着状態の試合では、個人の力をプラスアルファしないと勝てない、思い切ってやって欲しいと告げて後半へ送り出しました。

後半に立て続けにゴールを奪い、流れは完全に二松学舎ペース!! 最後は失点するものの、危ないシーンも乗り切って見事な勝利!!

前の試合が雷やゲリラ豪雨により、中断となり、我々の試合のキックオフ時間が変更になる中、コンディションをしっかり試合に合わせられたことも勝敗の要因だと思います。

暑い夏の柏練習や波崎遠征、今井監督をお招きしてのトレーニングセッションと、大変な時期を乗り越えて生徒一人一人が本当に逞しく成長してくれました!また、沢山の保護者、OB、二松生が応援に来てくれました! 本当に力になりました! ありがとうございました!